○○カントリー倶楽部の紹介エリア
ゴルフラボ編集部がゴルフ場の社長様・支配人様に取材をします。
- ゴルフ場の特徴と魅力
- ゴルフ場の歴史は?
- 設計者〇〇とのエピソード
- トーナメント開催
- 名物ホール
- どんなゴルフ場でありたいか?理念について
などをお聞きし記事にしていきます。
○○カントリー倶楽部でJALのマイルが2倍に!

普段、出張や旅行に行くときにマイルを貯めていると思います。
実は〇〇カントリー俱楽部でJALカードを使うとマイレージが2倍加算されるんです。
そう。〇〇カントリー俱楽部はJALカードの特約店。
お手元にJALカードをお持ちの方は他のカードではなくJALカードがお得です
例えば
1万円のプレー代だと
通常 100マイル⇒200マイルが貯まります。
月イチ・ゴルファーさんでも年間2400マイル!
<マイルが2倍貯まるゴルフ場は続々と増えてます>
飛躍的にマイルを貯める方法
それでも、なかなかマイレージって貯まらないんだよなぁと思っている方もいるかも知れません。
実は私もそうでした。
でもちよっとの工夫で、どんどんマイルが貯まることを知りました。
私が実践したマイルの貯め方を教えちゃいますね。
①光熱費・携帯代をJALカードで払えばマイルが貯まる
東京・北海道の往復に必要なマイルは12000マイルです。一瞬、道のりは遠いなぁと感じますよね。
でも、生活する上で必要なお支払いをJALカードにするだけで簡単にマイルは貯まります。
まずは光熱費・スマホ代から見ていきましょう。
【例】
電気代 10,000円
ガス代 5,000円
水道代 4,000円
ケータイ代 6,000円
———————
合計 25,000円
必ず引き落とされる光熱費・通信費をJALカードに変えることで
25,000円 ⇒ 毎月250マイル 年間3000マイルが貯まります
②イオン・ファミマでのお支払いをJALカードで
実は
イオンでのお買い物でもマイル2倍。
ファミリーマートでのお買い物でもマイル2倍。
なんです。
毎日の食料品のお買い物でマイルがじゃんじゃん貯まります。
月5万円のお買い物 ⇒ 毎月1000マイル 年間12000マイルが貯まります
光熱費・携帯代・食料品の合計で貯まるマイルは・・・
①光熱費・年間3000マイル + ②食料品・年間12,000マイル
合計 15,000マイル獲得!!
どうですか?
貯まりにくいと思っていたマイル。
実は普段の生活でマイルはじゃんじゃん貯まります。
さらに毎月〇〇カントリークラブでプレーしたら
海外だって行けちゃうかも知れませんよ。
ゴルフは〇〇カントリーで。
そしてJALカードで決済を。
- 帰省が無料
- 出張が無料
- 旅行が無料
あなたの生活に「旅行」という付加価値を加えて
豊かな毎日を過ごしましょう。
まずは公式HPをチェック